2022年も終わりを迎え、新しい年を迎えようとしています。今年は地域支援サポーターとなり、より地域の現状を知る機会が増えました。それに高齢者だけでなく、子どもたちの居場所も少なくなっているのが現状です。そんな中、国見町に …more Uターンの視点 / 08
皆さんは「いのこ」とう風習をご存知だろうか。毎年11月の第一亥の日に行われ、その年に生まれた子どもを祝う祭事である。今のご時世では新生児が生まれる機会が少ないので、新築や開業などのお祝い事であれば、いのこをすることができ …more Uターンの視点 / 07
この度、「 挑む移住者たち 」というチャンネルにて、地域支援サポーターとしての様子や日々の暮らしについて取材を受けました。動画のおかげで、地域の現状など中々口頭では伝えにくいことも分かりやすくまとまっています。10分 …more Uターンの視点 / 06
前回は、空き家を借りて住み始めた頃のお話でしたが、今回はその後どのようなことが起きてきたかお伝えしていきます。まず、嬉しかったのが、集落の人たちが僕らの歓迎会を開いてくれたことです。ちょうど停電してロウソクを立てながらの …more Uターンの視点 / 05
新たな出会い 築約100年の古民家 地域おこし協力隊として完全移住する1年前に、国東市へ単身赴任し国東市空き家バンクを普及する為、活動をしていました。市内全域の空き家を調査した時の空き家1000件近く! そんな国東市の現 …more 古民家 〜国東市空き家バンク〜