霊峰両子と梅園のさと
西武蔵ネット



国東半島の中央にそびえる両子山の麓から南に流れる両子川の流域が安岐町・西武蔵地区です。両子・富永・恒清・糸永の4つの区があり、世帯数は241世帯、人口は468人です(令和3年12月末現在)。当地区は碩学・三浦梅園先生生誕の地でもあり、地域住民は互いに助け合って住みよい「地域づくり」に取り組んでいます。

【ロゴマークについて】
梅のロゴマークは廃校になった西武蔵小学校の校章です。
大切な想い出をいつまでも残したいという想いを込め当ページに使用しています。
暮らしのあれこれ

活動の様子

地域の暮らしのしくみ

【開催告知!】スマホ教室を1/15、1/29、2/13、2/26 10時~11時半 開催!!
★西武蔵 インスタ
買物支援展開:地元商店移動販売中止に伴う対応R5.6/25開始!★西武蔵 インスタ
スマホ教室:地域の情報発信に向けてR4.12/21開始!★西武蔵 インスタ
てご笑会とみなが(生活支援団体) 地域有志で発足R3.4/1設立!★西武蔵 インスタ

梅園祭【毎年4月29日】 梅園の里ホール
・両子寺住職による法要、文化活動の発表・展示、小中学生の発表、講演等
・大正4年(1915年)から毎年実施
・梅園杯ゲートボール大会も同日に実施
盆踊り後継者
養成講習会
【6月~8月】 ★西武蔵 インスタ
・郷土の伝統である盆踊りの口説き及び太鼓の後継者養成を目指して令和元年度より実施(年6回程)
あじさい保全活動【6月・10月】
・年2回実施予定。せせらぎ公園の掃除も併せて行います。
そば打ち体験教室【12月上旬】
・地区公民館にて実施
七島藺工芸教室【毎月第1・3火曜】於:西武蔵地区公民館
【毎月第3金曜】於:糸永生活改善センター
情報発信講習会
(スマホ教室)
【月1回開催】R4.12/22 初開催! ★西武蔵 インスタ
・「国東つながる暮らし」ホームページ充実や地区内の交流を目的に実施
・R4:区長等関係者(1期生)
・R5:区長等関係者(1期生)及び12/6回覧板周知による希望者(2期生)
その他【行政区等が実施する高齢者支援の取組み】

◆両子お茶のみ会
・高齢者交流を目的にレク・体操を交えた「お茶のみ会」をサロンとして開催(月1回程)

◆てご笑会とみなが R3.4/1 生活支援団体発足! ★西武蔵 インスタ
・高齢者支援を目的に買い物代行、ゴミ捨て代行、草刈り・草取り代行を実施
・有償ボランティアの仕組みを作り実施
※国東市ケーブルテレビ作成活動番組が 、R4大分県広報コンクール映像の部入選(3位)!

◆恒清どげんかせないかん隊
・区長が隊長となり災害時の安否確認や地域の草刈り協力等を実施
・区民対象で送迎食事付「お茶のみ会」をサロン開催(月2回程)★西武蔵 インスタ

◆糸永お茶のみ会
・高齢者交流を目的に体操を交えた食事付「お茶のみ会」をサロンとして開催(月1回程)
会への申し込み方法 石川祥一郎までご連絡ください

 

西武蔵地区公民館
大分県国東市安岐町富清2番地