2024.11.29日 |
☆国東市視察☆日田市五和地区❣自治会長会の皆様11/27☆【感謝】遠方よりお越しいただき有難うございました★あさひネットインスタ |
2024.11.22日 |
☆地域共生社会へ向けた地域づくりフォーラムを開催!【慶事】厚生労働省!犬丸智則様❣東京よりお越しいただき有難うございました☆【御礼】★寄ろう会インスタ |
kunoura_sansan
【来浦燦々協議会 買物支援】
R6.11/27(水)9時~
今日の買物支援は1名のご利用でした!
買物カートの上下にカゴを入れて
ゆっくりと食材などを吟味しながら
帰り際には、いっぱいになった袋を
持って来られました。
一気に寒くなり、外に出るのが
厳しくなりましたが、また利用して
頂けると嬉しいです☺️
スタッフの皆さんも
ありがとうございました!
#国東つながる暮らし
#大分県
#国東市
#国東市国東町
#来浦
#支え合い
#生活支援
#暮らしのあれこれ
#トップ暮らしのあれこれ
#買物支援
#生活支援体制整備事業
#来浦燦々協議会
View
Open
【来浦燦々協議会 買物支援】
R6.11/27(水)9時~
今日の買物支援は1名のご利用でした!
買物カートの上下にカゴを入れて
ゆっくりと食材などを吟味しながら
帰り際には、いっぱいになった袋を
持って来られました。
一気に寒くなり、外に出るのが
厳しくなりましたが、また利用して
頂けると嬉しいです☺️
スタッフの皆さんも
ありがとうございました!
#国東つながる暮らし
#大分県
#国東市
#国東市国東町
#来浦
#支え合い
#生活支援
#暮らしのあれこれ
#トップ暮らしのあれこれ
#買物支援
#生活支援体制整備事業
#来浦燦々協議会
...
musasi_bukei
本日も元気に営業中☆
今日は保育所のかわいいお友達と昨年作ったお手玉で一緒に遊びました♬
野菜や綿にも興味津々!!
ギャラリーカフェも11月末まで開催中!
#武渓の会 #ふれあいカフェ #多世代交流 #お手玉 #ギャラリーカフェ #支え合い活動 #社会参加 #介護予防 #活動の様子 #トップ活動の様子
View
Open
本日も元気に営業中☆
今日は保育所のかわいいお友達と昨年作ったお手玉で一緒に遊びました♬
野菜や綿にも興味津々!!
ギャラリーカフェも11月末まで開催中!
#武渓の会 #ふれあいカフェ #多世代交流 #お手玉 #ギャラリーカフェ #支え合い活動 #社会参加 #介護予防 #活動の様子 #トップ活動の様子
...
kurasapo_kamome
11/22の「寄ろう会(え)」に参加しました。
上半期に支え合い団体立上げ途中の伊美・西安岐、上国崎あらたに会の新しく始めた県補助事業の報告が有りました。
#国東市 、#国東つながる暮らし 、#yoroue、#寄ろう会
#支え合い活動#地域の暮らしのしくみ
#トップ地域の暮らしのしくみ
View
Open
11/22の「寄ろう会(え)」に参加しました。
上半期に支え合い団体立上げ途中の伊美・西安岐、上国崎あらたに会の新しく始めた県補助事業の報告が有りました。
#国東市 、#国東つながる暮らし 、#yoroue、#寄ろう会
#支え合い活動#地域の暮らしのしくみ
#トップ地域の暮らしのしくみ
...
市内には地域の人々でつくった地域のことを協議する会があります。
各会では地域を元気にする地域おこし活動をはじめ、高齢の方など
暮らしの困りごとを支援する活動など、地域の特性を活かした取り組みが行われています。
地域の人々にとってとても大切な居場所を是非のぞいてみてください。
会の活動や人々の表情、暮らしぶりに直接ふれることができます。
急速に少子高齢化が進む国東市。
これからもみなが豊かな暮らしを続けていくため、隣近所、暮らしの“支え合い”が大切なものになっていきます。
“寄ろう会(え)”は、暮らしの“支え合い″高齢者支援及び地域活性化等を国東一丸となって協議する場です。
“寄ろうえ”は、国東の方言で“集まろう”という意味になります。
会の名称を決める際、「みなで集まって暮らしの“支え合い”を話し合おう!」と親しみを込めて『寄ろう会(え)』と名付けました。 みなが集まりそしてつながることから国東の支え合いがはじまります。
”居場所づくりから始まる生活支援”
★R5.9/21
【吉田副知事を囲む会:動画】大きな機会に★
★公共交通と互助送迎組合せ通院支援初実施!
★上国崎インスタ
★R6.1/13
【吉田副知事による講演会開催】大きな機会に★★
★R6.2/21
【大分県移動支援等事業報告会】大きな機会に★★★
★R6.5/29
【日田市高齢者等移動支援体制整備事業】大きな機会に
★R6.9/28
【九州地区移動サービスネット交流会】大きな機会に★
★R6.11/6
【厚労省犬丸氏地域共生フォーラム】大きな機会に★
「寄ろう会」からのお知らせ
第2回寄ろう会開催!【御礼】日 時:令和6年11月22日(金)14~16時
場 所:国東市役所 4階 委員会室
内容①:令和6年度 事業計画の進捗確認
内容②:令和6年度 上半期の経過報告等
内容③:各圏域ごと でのグループワーク
♬初開催の寄ろう会カフェも大好評♬
【 問合せ先 】
国東市役所 国東市福祉課高齢者支援係
☎︎ 0978-72-5164
国東市社会福祉協議会 福祉支援課
☎︎ 0978-64-7100
yoroue2023
【令和6年度 寄ろう会(え)開催】
第1層協議体(市内全域)
第2回くにさき地域応援協議会寄ろう会 開催
R6.11/22(金)14時~
場所:国東市役所4階 委員会室
市内全域の地域協議会が参加❣
今回の、主な協議内容は
令和6年度 上半期における経過報告
ア.国見圏域伊美地区
ふらっとカフェ会議(月1回継続中)
カフェ(月2)&スマホ教室(月2)実施中
※R7.2/22 生活支援講演会計画
イ.安岐圏域:にしあき元気会 発足(R6.7/19)
※くらしを考える勉強会を継続開催中
※カフェ :12/6 試験的開催
※ミニデイ:12/20 試験的開催
ウ.安岐圏域:西武蔵 試験的勉強会を継続開催中
※R7.1/20 介護保険制度 勉強会開催
※勉強会終了後、茶話会の実施検討中
エ.国見、安岐圏域における
買物支援 展開状況
※商工業者×地域 買い物マーケット
オ.「健康なまちくにさき」
【国東市の13指標】
※市民健康課より 経年推移ご説明
(2)令和6年度 事業計画進捗状況
ア.寄ろう会 開催
(5、9➡11月変更、3月)
イ.シンポジウム開催(11月)
※令和5年度:R6.1/13 吉田大分県副知事講演会
※令和6年度:R6.11/6 地域共生フォーラム 厚生労働省 犬丸氏
ウ.語ろう会 開催
・国見圏域:開催計画中
・国東圏域:10/2 豊崎地区にて開催
・武蔵圏域:開催計画中
エ.国東市CATV 企画
(“地域福祉のススメ”※放映状況)
オ.スマホ教室 開催(※開催状況)
カ.視察受入状況
キ.国東つながる暮らし共通WEBサイト関連
『yoroue Youtubeアカウント』創設・開設 R6.12月末予定
(3)大分県各種補助事業について
・上国崎:担い手確保補助金 運用中
(4)グループワーク【30分:ワーク、20分:発表】
・4圏域ごとグループに分かれて実施
(5)その他(お知らせ)
そして、結びに
参加者の声を
ご紹介します。(アンケートより)
「先進地の活動開始方法はためになった」
「地域コミュニティ作りを考えている
が、いい参考になりました」
「西安岐、西武蔵、伊美地区の皆さんが本気で
組織化をめざしていることに新鮮さを感じるとともに、自分たちのその当時の苦労、不安を思い浮かべました。とても意欲的でしたので、期待しています」
「初めての参加で色々参考になる話がたくさんあり
勉強になりました。色々考えることもたくさんありますが
頑張ります」
「新しく活動を始めた団体の活動状況をお聞きして自分たちのスタート時のことを懐かしく思い出しました。希望、不安等入り混じりながら頑張っておられるのを肌で感じました。社協、行政のサポートを頂きながら困難を乗り越えて頂きたいと思います。私達も初心に戻って活動を続けて行きたいと思います」
「初めての会の参加でした。永く続いている会はすばらしい発表ができます。今回の自分の発表と反省しながら次のステップを大事にしたいと思います」
当日は、
大分県東部振興局 の皆さん
国東市まちづくり推進課 の皆さん
国東市社会教育課 の皆さん
国東市市民健康課 の皆さん
国東市福祉課 の皆さん
国東市包括支援センター の皆さん
国東市社協 の皆さん
支え合い活動検討地区 の皆さん
寄ろう会運営委員 の皆さん
ご参加いただき
ありがとうございました。
社協生活支援コーディネーターによるSCカフェ☕️
寄ろう会カフェ☕️も初開催で、大変盛り上がりました⭐️❣️
#大分県
#国東市
#国東つながる暮らし
#コミュニティカフェ
#ミニデイ
#スマホ教室
#支え合い
#互助
#介護予防
#生活支援
#生活支援体制整備事業
#第1層
#寄ろう会
View
Open
【令和6年度 寄ろう会(え)開催】
第1層協議体(市内全域)
第2回くにさき地域応援協議会寄ろう会 開催
R6.11/22(金)14時~
場所:国東市役所4階 委員会室
市内全域の地域協議会が参加❣
今回の、主な協議内容は
令和6年度 上半期における経過報告
ア.国見圏域伊美地区
ふらっとカフェ会議(月1回継続中)
カフェ(月2)&スマホ教室(月2)実施中
※R7.2/22 生活支援講演会計画
イ.安岐圏域:にしあき元気会 発足(R6.7/19)
※くらしを考える勉強会を継続開催中
※カフェ :12/6 試験的開催
※ミニデイ:12/20 試験的開催
ウ.安岐圏域:西武蔵 試験的勉強会を継続開催中
※R7.1/20 介護保険制度 勉強会開催
※勉強会終了後、茶話会の実施検討中
エ.国見、安岐圏域における
買物支援 展開状況
※商工業者×地域 買い物マーケット
オ.「健康なまちくにさき」
【国東市の13指標】
※市民健康課より 経年推移ご説明
(2)令和6年度 事業計画進捗状況
ア.寄ろう会 開催
(5、9➡11月変更、3月)
イ.シンポジウム開催(11月)
※令和5年度:R6.1/13 吉田大分県副知事講演会
※令和6年度:R6.11/6 地域共生フォーラム 厚生労働省 犬丸氏
ウ.語ろう会 開催
・国見圏域:開催計画中
・国東圏域:10/2 豊崎地区にて開催
・武蔵圏域:開催計画中
エ.国東市CATV 企画
(“地域福祉のススメ”※放映状況)
オ.スマホ教室 開催(※開催状況)
カ.視察受入状況
キ.国東つながる暮らし共通WEBサイト関連
『yoroue Youtubeアカウント』創設・開設 R6.12月末予定
(3)大分県各種補助事業について
・上国崎:担い手確保補助金 運用中
(4)グループワーク【30分:ワーク、20分:発表】
・4圏域ごとグループに分かれて実施
(5)その他(お知らせ)
そして、結びに
参加者の声を
ご紹介します。(アンケートより)
「先進地の活動開始方法はためになった」
「地域コミュニティ作りを考えている
が、いい参考になりました」
「西安岐、西武蔵、伊美地区の皆さんが本気で
組織化をめざしていることに新鮮さを感じるとともに、自分たちのその当時の苦労、不安を思い浮かべました。とても意欲的でしたので、期待しています」
「初めての参加で色々参考になる話がたくさんあり
勉強になりました。色々考えることもたくさんありますが
頑張ります」
「新しく活動を始めた団体の活動状況をお聞きして自分たちのスタート時のことを懐かしく思い出しました。希望、不安等入り混じりながら頑張っておられるのを肌で感じました。社協、行政のサポートを頂きながら困難を乗り越えて頂きたいと思います。私達も初心に戻って活動を続けて行きたいと思います」
「初めての会の参加でした。永く続いている会はすばらしい発表ができます。今回の自分の発表と反省しながら次のステップを大事にしたいと思います」
当日は、
大分県東部振興局 の皆さん
国東市まちづくり推進課 の皆さん
国東市社会教育課 の皆さん
国東市市民健康課 の皆さん
国東市福祉課 の皆さん
国東市包括支援センター の皆さん
国東市社協 の皆さん
支え合い活動検討地区 の皆さん
寄ろう会運営委員 の皆さん
ご参加いただき
ありがとうございました。
社協生活支援コーディネーターによるSCカフェ☕️
寄ろう会カフェ☕️も初開催で、大変盛り上がりました⭐️❣️
#大分県
#国東市
#国東つながる暮らし
#コミュニティカフェ
#ミニデイ
#スマホ教室
#支え合い
#互助
#介護予防
#生活支援
#生活支援体制整備事業
#第1層
#寄ろう会
...
~デジタル化の推進~
国東市内では2021年2月から高齢の方など暮らしの困りごとを支援する支え合いの会でスマホ教室を始めました。
今では、まだ支え合いの会が立ち上がっていない地域でも始め、市内全域に広がっています。
【実績:地区数、延べ数】【WEBサイト参画:地区数】
R2:6地区46名
R3:9地区281名 WEBサイト参画:11地区★WEBサイト開設
R4:13地区 429名 WEBサイト参画:12地区
R5:全16地区1,140名 WEBサイト参画:全16地区☆彡
60代から80代 まで、スマホの扱いを学んで遠く離れた親族・知人の方とも気軽に画像も交えて交流が持てるようになり、みなさんとても楽しまれて好評を得ています。
進んでいく過疎化に備え、IT に親しみ生活の中で使えるよう、今後も内容を発展させスマホ教室を続けていきます。
☆R3:九州厚生局地域共生社会推進賞 団体部門賞☆
★R4:過疎地域持続的発展優良事例表彰総務大臣賞★
☆R5:文部科学省国民のデジタルリテラシー向上補助金採択☆
★R6:市内全域スマホ教室継続実施に向けて、準備完了★
tomiku2023
【第5回 富来スマホ教室】
R6.11.15(金)10:00〜
開催いたしました。
今回、お悩み相談で多かったのが
『イベントの申し込みをしたいけど
WEB受付のみだから教えて欲しい』
とのことでした。
メールアドレスの入力や
申し込みURLが届くメールが
来なかったりと苦戦しましたが、
皆さん何とか応募する事が出来ました!
スマホが普及した今、
ハガキではなくスマホやパソコンを
通じての申し込みになった、という事に
時代の変化を感じました。
次回、11月のスマホ教室のご案内
【第6回 富来スマホ教室】
日時:R6.12.23(月) 10:00〜
場所:富来地区公民館
で行います。
⚠️次回は【 月曜日 】になりますので
お間違いないよう、ご注意下さい。
初めての方でも大歓迎です!
ご参加、お待ちしております😊
#国東つながる暮らし
#寄ろう会スマホ
#活動の様子
#大分県
#国東市
#富来地区公民館
View
Open
【第5回 富来スマホ教室】
R6.11.15(金)10:00〜
開催いたしました。
今回、お悩み相談で多かったのが
『イベントの申し込みをしたいけど
WEB受付のみだから教えて欲しい』
とのことでした。
メールアドレスの入力や
申し込みURLが届くメールが
来なかったりと苦戦しましたが、
皆さん何とか応募する事が出来ました!
スマホが普及した今、
ハガキではなくスマホやパソコンを
通じての申し込みになった、という事に
時代の変化を感じました。
次回、11月のスマホ教室のご案内
【第6回 富来スマホ教室】
日時:R6.12.23(月) 10:00〜
場所:富来地区公民館
で行います。
⚠️次回は【 月曜日 】になりますので
お間違いないよう、ご注意下さい。
初めての方でも大歓迎です!
ご参加、お待ちしております😊
#国東つながる暮らし
#寄ろう会スマホ
#活動の様子
#大分県
#国東市
#富来地区公民館
...
~移住者ブログ~
移住者が国東での暮らしを綴るブログです。
田舎暮らしに興味がある方は是非ご覧ください。