


西安岐地区の田んぼの麦も少し、色づき始めました。早朝、今、話題のお尋ねものの子ザルが現れましたが、通報する前には消えてしまいました。写真①田んぼの麦の穂を一ケだけ取って市道を戻って来ました。② 庭の木に登って朝食がわりに一粒ずつ丁寧に食べています③ 蔵の屋根に伝おうとしています④ 無理とわかり戻って一休み⑤ 散歩中の犬とにらみ合っています。 ※皆さんご注意ください! #暮らしのあれこれ #田んぼ #麦の穂 #庭木 #麦 #屋根 #猿 #大分県 #国東市 #国東市安岐町 #西安岐 #西安岐地区活性化協議会 #地域活動
4月 28

西安岐地区の田んぼの麦も少し、色づき始めました。早朝、今、話題のお尋ねものの子ザルが現れましたが、通報する前には消えてしまいました。写真①田んぼの麦の穂を一ケだけ取って市道を戻って来ました。② 庭の木に登って朝食がわりに一粒ずつ丁寧に食べています③ 蔵の屋根に伝おうとしています④ 無理とわかり戻って一休み⑤ 散歩中の犬とにらみ合っています。 ※皆さんご注意ください! #暮らしのあれこれ #田んぼ #麦の穂 #庭木 #麦 #屋根 #猿 #大分県 #国東市 #国東市安岐町 #西安岐 #西安岐地区活性化協議会 #地域活動

台風一過、さっそく、中園地区の河野農業法人のドローンが大豆などの防除で活躍を始めています。一枚目:一機約百万円のドローン(充電機が高価だそうです)による防除作業のスタートです。二枚目:回復した青空にドローンが舞い上がりました。三枚目:美味しい、立派な大豆ができますように!!四枚目;あっという間に作業を終えたドローンは待ち構えた軽トラに運ばれています。
お疲れ様!! 農作業も近代化されていますね。
#活動の様子
#大分県
#ドローン
#農業
#国東市
#国東市安岐町
#西安岐地区活性化協議会
#支え合い
9月 8

台風一過、さっそく、中園地区の河野農業法人のドローンが大豆などの防除で活躍を始めています。一枚目:一機約百万円のドローン(充電機が高価だそうです)による防除作業のスタートです。二枚目:回復した青空にドローンが舞い上がりました。三枚目:美味しい、立派な大豆ができますように!!四枚目;あっという間に作業を終えたドローンは待ち構えた軽トラに運ばれています。
お疲れ様!! 農作業も近代化されていますね。
#活動の様子
#大分県
#ドローン
#農業
#国東市
#国東市安岐町
#西安岐地区活性化協議会
#支え合い

彼岸花が咲き誇る安岐川周辺の風景と保全・草刈り作業の様子です。1枚目:毎年、西安岐地区の川の周辺に彼岸花が咲き誇ります。2枚目:堰の水と河川敷の彼岸花が調和しています。3枚目:安岐川周辺の農道にも彼岸花が咲き誇ります。4枚目:長年にわたり中園地区、東小川区の人たちの草刈り作業が景観を守っています。5枚目:保全作業のリーダーシップ! お疲れ様!!
#トップ地域の暮らしのしくみ
#地域の暮らしのしくみ
#彼岸花
#水
#河川敷
#川のある風景
#彼岸花ロード
#草刈り
#大分県
#国東市
#国東市安岐町
#西安岐
#西安岐地区活性化協議会
#地域活動
10月 3

彼岸花が咲き誇る安岐川周辺の風景と保全・草刈り作業の様子です。1枚目:毎年、西安岐地区の川の周辺に彼岸花が咲き誇ります。2枚目:堰の水と河川敷の彼岸花が調和しています。3枚目:安岐川周辺の農道にも彼岸花が咲き誇ります。4枚目:長年にわたり中園地区、東小川区の人たちの草刈り作業が景観を守っています。5枚目:保全作業のリーダーシップ! お疲れ様!!
#トップ地域の暮らしのしくみ
#地域の暮らしのしくみ
#彼岸花
#水
#河川敷
#川のある風景
#彼岸花ロード
#草刈り
#大分県
#国東市
#国東市安岐町
#西安岐
#西安岐地区活性化協議会
#地域活動
![]() | ★見立て細工・こどもみこしの実施が例年7月下旬でしたが、コロナ禍の今年も、残念ながら中止となります。そのかわり、お祭り保存会主催・商工会協賛・西安岐地区公民館協賛というスタイルで8月7日に花火を打ち上げることになります。(雨天の場合は代替えとして8月21日に打ち上げる予定) ”花火打上げ前にコンチキチンが町を巡行””コミュニティ広場にてコンチキチンと団扇配布します” ★西安岐地区活性化協議会・西安岐地区公民館の共催(例年8月22日開催)の盆踊り大会もコロナ禍のため中止となります。 |
---|---|
![]() | ●スマホ教室の開催時期を調整中です● |
館長杯大会 (ゲートボール・ グラウンドゴルフ) | ◆館長杯大会【5月頃・10月頃】 ※詳細は今後、記載予定 [主な活動団体] 西安岐地区公民館 |
---|---|
見立て細工 こども神輿 カラス市駅伝 | ◆見立て細工・こども神輿【7月下旬】 ◆カラス市駅伝【1月中旬】 ※詳細は今後、記載予定 [主な活動団体] お祭り保存会・商工会・西安岐地区公民館 |
西安岐地区 盆踊り大会 | ◆西安岐地区盆踊り大会【8月22日】 ◎例年8月22日開催の盆踊り大会もコロナ禍のため中止となります◎ [主な活動団体] 地域交流部会・婦人会・区長会・西安岐地区公民館 |
健康づくり ウォーキング 歩こう会の開催 | ◆健康づくりウォーキング、歩こう会の開催【11月頃・2月頃】 ※詳細は今後、記載予定 [主な活動団体] 健康安心部会・西安岐地区公民館・ウォーキング愛好会 |
健康講話 健康づくり交流大会 健康づくり塾 | ◆健康講話・健康づくり交流大会、健康づくり塾【11月中旬】 ※詳細は今後、記載予定 [主な活動団体] 健康安心部会・西安岐地区公民館 |
ミニバレーボール スマイルボーリング 大会 | ◆ミニバレーボール大会【12月】 ◆スマイルボーリング【2月】 ※詳細は今後、記載予定 [主な活動団体] 婦人会・西安岐地区公民館 |
みまわり活動 相談支援活動 交通安全指導 | ◆みまわり活動・相談支援活動【随時】 ◆交通安全指導【毎月第1金曜日】※休暇中を除く ※詳細は今後、記載予定 [主な活動団体] 西安岐地区民生委員・児童委員協議会 |
田原 淳 生誕150年記念イベント | ◆田原 淳 生誕150年記念イベント【令和5年7月5日開催予定】 ※開催にむけて準備中 [主な活動団体] 田原淳博士顕彰部会 |
関係団体 | ◎お祭り保存会 ◆正月どんど焼き【1月第2土曜日】 ◆見立て細工【7月下旬】 ◆カラス市駅伝【1月中旬】 ◎安岐川を素足で歩く会 ◆鮎のつかみ獲り他ラブリバーイベント【お盆最終の日曜日】 |
会への連絡 | 西安岐地区公民館・館長 |

