
会への申しこみ | 担当:矢野 誠治 |
---|
大分県の空の玄関口、大分空港がある武蔵町。その東側にあるのが武蔵東地区。高台にある小城展望公園からは大分空港を一望でき、時間が合えば離発着する飛行機の姿を見ることができます。また、県道404号線、大分空港から1キロ弱程の坂道に一直線に咲き誇る通称「空港桜坂」は圧巻です。この故郷にいつまでも住み続けたい、そんな想いで活動しています。
むさしカルティバル2025
2月14日〜17日展示
2月16日ステージ
この一年の武蔵中央公民館を使っているたくさんの団体の活動の発表があります。
武蔵東地区公民館、西地区公民館も公民館講座の作品や活動の様子を展示します。
#国東つながる暮らし
#国東市武蔵町
#公民館活動
#暮らしのあれこれ
#トップ暮らしのあれこれ
2月 13
むさしカルティバル2025
2月14日〜17日展示
2月16日ステージ
この一年の武蔵中央公民館を使っているたくさんの団体の活動の発表があります。
武蔵東地区公民館、西地区公民館も公民館講座の作品や活動の様子を展示します。
#国東つながる暮らし
#国東市武蔵町
#公民館活動
#暮らしのあれこれ
#トップ暮らしのあれこれ
昨日は今年度最後のスマホ教室!
また来年度も実施予定ですので、
ご参加お待ちしています♪
昨日は、
・1年間の振り返り
・あるとっく-OITA-のリニューアルのお知らせ
・Android携帯に入っているGemini(ジェミニ)で楽しむ
などをしました!
生成AIは色々なことを教えてくれますね!!
次回の日程は区長回覧でのチラシをご確認下さい。
#スマホ教室
#武蔵東
#国東市
#地域交流
#地域の居場所
#国東つながる暮らし
#活動の様子
#トップ活動の様子
3月 28
昨日は今年度最後のスマホ教室!
また来年度も実施予定ですので、
ご参加お待ちしています♪
昨日は、
・1年間の振り返り
・あるとっく-OITA-のリニューアルのお知らせ
・Android携帯に入っているGemini(ジェミニ)で楽しむ
などをしました!
生成AIは色々なことを教えてくれますね!!
次回の日程は区長回覧でのチラシをご確認下さい。
#スマホ教室
#武蔵東
#国東市
#地域交流
#地域の居場所
#国東つながる暮らし
#活動の様子
#トップ活動の様子
今日は志成学園でお餅つき🐰
地域のボランティアや就労継続支援事業B型の方々でお手伝いに!
お餅つきはメインの作業も大変だけど、準備・片付けも大変です。
前日から準備をして、当日に備えます。
蒸しやつく前にしっかりと潰すことが大事!
むさしこども園の園長先生は「8割はココ(潰すところ)で決まる」と言っていました!
子どもたちの頑張りや保護者の方々のおかげでお餅もできあがり、さいごはきなこ餅で食べました♫
お米の大切さや作ることの大変さを学んだ子どもたち。生きる糧のひとつや思い出のひとつになるとよいですね。
#餅つき
#すこやか会
#食生活改善推進協議会
#国東市武蔵町
#武渓の会
#秀渓会
#志成学園
#地域貢献
#地域のつながり
#地域の暮らしのしくみ
#トップ地域の暮らしのしくみ
#国東つながる暮らし
3月 13
今日は志成学園でお餅つき🐰
地域のボランティアや就労継続支援事業B型の方々でお手伝いに!
お餅つきはメインの作業も大変だけど、準備・片付けも大変です。
前日から準備をして、当日に備えます。
蒸しやつく前にしっかりと潰すことが大事!
むさしこども園の園長先生は「8割はココ(潰すところ)で決まる」と言っていました!
子どもたちの頑張りや保護者の方々のおかげでお餅もできあがり、さいごはきなこ餅で食べました♫
お米の大切さや作ることの大変さを学んだ子どもたち。生きる糧のひとつや思い出のひとつになるとよいですね。
#餅つき
#すこやか会
#食生活改善推進協議会
#国東市武蔵町
#武渓の会
#秀渓会
#志成学園
#地域貢献
#地域のつながり
#地域の暮らしのしくみ
#トップ地域の暮らしのしくみ
#国東つながる暮らし
会への申しこみ | 担当:矢野 誠治 |
---|
大分県国東市武蔵町古市1107番地1