12月
5
紙漉き体験&かもめカフェ
12月 5 @ 1:00 PM – 4:00 PM



~WEBサイト「国東つながる暮らし」完成記念イベントラリー~
竹田津の西方寺地区に群生するミツマタを使って、和紙を漉きます!
丈夫な和紙ができるミツマタは紙幣の原料にもなっています。
繊維を叩いて溶いて、溶液作りも体験できます。
できあがったハガキは後日郵送いたします。
*要予約

同時にカフェも開催!
こちらは予約なしでご自由にお越しください。
石垣もちのこびりつき♪

*残念ですが、今回は市内の方限定になります。
コロナ対応ガイドラインもお読みください。
12月
10
スマホ教室①
12月 10 @ 1:30 PM – 3:30 PM
西安岐地区スマホ教室を開催。内容はLINE(ライン)です。今回は参加者募集済みですが、次回開催が決まりましたらお知らせいたします。
12月
21
冬のホタル
12月 21 2021 @ 4:00 PM – 1月 31 2022 @ 3:00 PM
1月
15
どんど焼き
1月 15 終日

お飾り、しめなわ、お札やお守りなどを集め、感謝とともに焼く行事です。
無病息災・五穀豊穣を祈願します。特に厄年や、年男、年女の方々に火付け役をしていただくと厄払いにつながります。
数量限定でおもてなしのぜんざいも振るまいます。

1月
16
カラス市
1月 16 終日

明治の時代には、既にからす市は開催されていて、黒住教の神事や、数多くの市が立ち、往事は瀬戸物市、露天商、夜店など喧噪極めた西安岐の代表的なイベントでしたが現在は、小規模となりました。しかし、からす市駅伝がプラスされて実施されこども達そして大人達の力走に対して応援も熱狂的です。